はじめての方へ

FIRST TIME
風邪かな

「風邪かな?」
そんなときこそ耳鼻咽喉科へお越しください。

風邪かな

耳の中やのどが痛い、鼻水が止まらない、ただの風邪から「中耳炎」や「扁桃炎」を発症することも。

特に小さなお子さまは鼻水が出はじめると、菌が耳の中に流れ「中耳炎」になりやすいといわれています。

耳や鼻、のどの事なら、ぜひ耳鼻咽喉科にお任せください。

初診の流れ

受付
STEP 01

受付

はじめて当院へ来院される方は、受付に保険証をご提示ください。(公費利用の場合には各「医療費受給者証」をご提示ください。) ※保険証は毎月確認します。月の最初の来院時、また保険証の内容が変わった際には受付へご提示ください。

問診表の記入
STEP 02

問診表の記入

受付より問診表を受け取り、ご記入ください。
現在の症状や、既往歴、
お薬の確認をさせていただきます。

診察・検査
STEP 03

診察・検査

待合室でお待ちください。
その後お名前が呼ばれたら診察室へお入りください。
問診表やお伺いしたことをもとに診察します。必要な場合には検査をさせていただきます。
不安なことがあればご相談下さい。

会計
STEP 04

会計

受付でお名前をお呼びします。
お会計時に領収書のお渡しと、診察券や保険証をお返しします。
次回も診察がある場合にはご予約をお取りください。

感染対策に取り組んでいます

受付のアルコールディスペンサー

受付のアルコールディスペンサー

受付に自動のアルコールディスペンサーをご用意しております。
来院時、会計後などご自由にお使いください。

ネブライザー使用時の消毒

ネブライザー使用時の消毒

ネブライザーはほとんどの患者様に使用していただく機器となります。
是非ネブライザー使用前、使用後にはアルコールスプレーをご利用ください。
(ネブライザーの器具は患者様ごとに新しく変え、除菌を行っております。)

スタッフの感染対策

スタッフの感染対策

受付のスタッフ、看護師もマスクの着用、手洗いうがいやアルコール消毒を徹底して行っております。
どうぞ安心してご来院ください。

WEB受付:24時間受付中! 診察WEB予約
電話受付 : 9:00~19:00 電話受付079-422-2829